吉田琴泉

  • 美文字講座letters course
  • 動画集video collection
  • プロフィールprofile
  • 書籍book
  • お問い合わせinquiry
menu
  • 美文字講座letters course
  • 動画集video collection
  • プロフィールprofile
  • 書籍book
  • お問い合わせinquiry

Yoshida Kinsen

吉田 琴泉

Profile

吉田琴泉(享子)

yoshidakinsenkyoko

書写書道家 美文字研究家
手書き文字、大好き❤️
簡単にきれいに書く方法を、日夜研究してます🌟

ことわざ

いい言葉ですよね・・・
毎日いろいろなことがあり、中には困ったことや嫌なこともあるけれど、明日は明日の風が吹いたら、ちょっと物事が好転しそう。
そう考えると気持ちも楽になります。
今日の投稿はすっかり夕方になってしまいました。
すっかり夜も更けてしまいましたが、明日の風を期待しましょう。

#硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン#諺#いい言葉
名著にある美しい日本語より 塩梅は 名著にある美しい日本語より

塩梅はなぜこの文字なんだろう・・・
ふとした疑問。
「あんばい」は「塩梅」と「按配」とも書くらしい。
名詞として使う「塩梅」は味噌汁の塩加減を見るなど、元々料理に味加減の意があったとのこと。
現代では、物事の具合、ほどあい、調子、やり方など意味が広がった。

伊豆踊り子にあるように、ちょっとした話のきっかけにいい言葉です。
でも、なかなか若い時には使えないフレーズですね。

#硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #書写書道#美しい日本語#名著にある美しい日本語
日本の諺

石の上にじっと3年座っていれば、石も暖まる
ということから、辛抱してやれば、やがて好転の芽が出てくるということ。

我が家の次男坊、突然大人になってピアノを弾き始めたんです。
どうせ続かないだろうと思っていたら、なんと自己流ですが練習を続け曲が弾けるようになっていました。
友人と一緒にプチ発表会なんかして、私もびっくりです。
いつからでも諦めずに頑張ることが大切なんだと、改めて感じます。

#硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン
中国の諺 教室の庭に植っているレモ 中国の諺

教室の庭に植っているレモン。
今年の猛暑に耐え、しっかりした実を着けています。
同じ木に実をつけたレモンですが、まだまだ緑色のものや黄色く色づき始めたもの、それぞれに自分の成長の道を進んでいます。
私の子供たちは3人、そして教室でも多くの兄弟姉妹に接しますが、その個性はみんなバラバラ。
指導する時には絶対に兄弟姉妹と比べないことに気を配っています。
肉親と比べられることが何より辛いことだと思うから。。。
金子みすずの詩のように、「みんな違ってみんないい」
自分の道を進みましょう。

#硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道#書写書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン#諺#ことわざ
イソップの言葉 ちょっと長く生きて イソップの言葉

ちょっと長く生きていると、いろいろな場面に出会う。
食事にしても然り。。。
どんなご馳走も、自分が心から楽しんでなければ、自分にとってのご馳走にならない。
そう考えてみるとこの世の中、結構自分の考え次第で良かったり悪かったりしているのかもしれない。

人生をのびのびと謳歌している諸先輩方が私のまわりにはたくさんいらっしゃる。
こうした根底の考え方がきっと違うのだろうと、改めて思い起こさせてくれた言葉でした。

#硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写書道#書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン#ココイロ
モンゴル ジンギスカンの言葉 良き モンゴル ジンギスカンの言葉

良きも悪きも後世に名を残したジンギスカン。
この言葉のように一代で広大な土地を征服しています。

そうした行いをさておいても、私たちが物事をするときに背中を押してくれる言葉です。
せっかく取り組むのだったら、および腰ではなく恐れず進みたいものです。

#書写書道 #硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン #リブペン#サインペン
ハリーキティのニーチェより 第四部 ハリーキティのニーチェより

第四部「ましな人間」について より
すべてのことばが、すべての口にふさわしいというものではない。

うっかり口にしてしまった言葉を、自分でも後悔すること、、、ありますよね。
それが相手を傷つけたりしてしまうと、ずっと後悔が残ります。
どんなに訂正しても、悔やんでも、なかったことにはならないのです。
自分の言葉は大切にしようと思います。

#書写書道 #硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン #リブペン#サインペン
トーマス・エジソンの言葉 この言葉 トーマス・エジソンの言葉

この言葉に出会った時、なぜだかクスッと笑ってしまった。
エジソンは結構楽天家なんだなー、、、と。
でもこんなふうに考えているからこそ、何回も何回もチャレンジし素晴らしい発見を手に入れ、後世に名を残せたんですね。

失敗したら大概は落ち込み、そしてやる気も無くしてしまいます。
やる気を無くしたら何も生まれませんよね。
エジソンのような不屈の精神はなかなか難しいですが、少しでも見習ったら失敗を悔やむことも少なくなり、人生が楽になりそうです。

#書写書道 #硬筆 #えんぴつ #鉛筆 #美文字 #書写 #書道 #習字 #手書き文字 #手書き #japanesecalligraphy #ペン #くれ竹美文字筆ペン#筆風サインペン
さらに読み込む Instagram でフォロー

最近の投稿

  • おめでとうごさいます 2025.01.02
  • ありがとうございました 2024.12.30

カテゴリー

  • news
  • 動画
  • 書籍
  • 未分類

©Copyright2025 吉田琴泉.All Rights Reserved.